スイムブレースは2年の月日をかけて構想され、試作を繰り返し、今の形状になりました。
開発過程では、小学生から大学生、代表選手の皆様にもご協力いただき、使い心地、効果の検証などを行ってまいりました。
本製品が完成して1年で本当に多くの選手やコーチの皆さまにご利用いただいています。
使用いただいた選手のみなさん、指導者の皆さんの投稿や声をご紹介します。
背泳ぎ選手コーチ 森田純一さんにご紹介いただきました。
金井学園スイムクラブさんにご紹介いただきました。
ひはら水泳Channelさんにご紹介いただきました。
大学でもお世話になっているトレーナーの辻端大輔さんが作成した新しい感覚のパドルです!
— 金田 和也 (@kin_1105) December 31, 2019
繰り返し使うことで、自然と肘が立つように刺激がバッチリと入ります😁
是非一度試してみてください😬https://t.co/xKaEVwdmbQ pic.twitter.com/P3kDx1ECko
スイムブレースを使って泳ぎました!
— masato (@masato08635196) June 25, 2020
確かに付けた後の泳ぎはストローク長は伸びてる気があり、プッシュまで、調子の良い時のハイエルボーの感覚がありました!
プラス25×8 1'00"でドルフィンハード
東京都
実業団チーム所属 男性
日本選手権決勝レベル
中程度のスピードで使用させていただきました!身体浮きます!
しかも大きめのパドルをつけている感覚で広背筋にバッチリ入ります。
外してからも感覚にズレはなく、タイムも上がりました!
コンディションやカテゴリーにもよると思いますが、ドリルのような低速時では背中は使えているのに対して中速度以上では身体がうまく使えていないのかなと気づくこともできました。スピード出した時の体感がハンパないです、興奮しました。
他にもまだ使用していない人いますので体感してもらおうと思います。
東京都
スイミングスクールコーチ
小学生から大学生担当
1週間使わせたウチの選手の土日にあった大会結果がエグい。
75種目中59種目ベスト更新。
東京都
大学水泳部在籍 女性
自由形短距離
日本選手権出場レベル
スイムブレースをつけてしばらく泳いでみて、そのあと外してメインメニューをやったのですが今までブレてた前のキャッチがものすごくうまくいって、
よい伸びができる泳ぎに強制されて、久しぶりに気持ちよく、速く泳ぐ事ができました。
一回使っただけでこんなにうまくいくとは思ってなくてただただ驚いてます。。!!
新潟県
大学水泳部監督
選手達は、自主的にドリルやフォーミングの時に毎日使用しています。インカレを切れるかどうかというレベルの技術が劣っている学生には更に効果的な印象です。
ハイエルボーが課題の選手には、かなり使えそうです
東京都
実業団チーム所属 男性
平泳ぎ
日本選手権出場レベル
自分が思い描いている水の感覚と実際の水の感覚にズレが生じている際に使用しています。
始めは半信半疑で取り入れてみましたが、使用後、想像以上に水の感覚が良く、しっかり水を捉えたい部分に捉えてくれている感覚があります。
東京都
スイミングスクール代表
生徒(JO選手・小学生)に使ってみました。
もちろん私もスイムブレースを使って泳ぎましたがパドルより数段上でしたね。
指導者 遠山 優
水泳を始めておよそ40年。選手コースの指導やマスターズ(初心者~大会出場レベル)のグループレッスンを、定期的に開催しています。
今まで使ったアイテムの中でダントツの効果を感じることのできる魔法のアイテムです。
試しに使ってみたほとんどの方から欲しい!と声が上がりました。
皆さんもぜひ体感してみてください。
【遠山優】 プライベートレッスンも行っており、水慣れのお子様~全国大会出場レベルまで年齢問わずお受けしてます。活動場所 東京、埼玉のスイミングスクールや公営プールにて。ご興味ある方はこちらまで。
使用感覚効果には個人差があります。
上記はメールやSNS等でいただいた使用者の声を原文のまま掲載しています。
SWIMBRACE®は合同会社海洋開発の登録商標です。
スイムブレースは特許製品です。【特許第6711953号】
取り扱い可能クレジットカード
企画・製造・販売
合同会社海洋開発
お客様相談室
東京都港区西麻布4-2-9-203
mail:info@swimbrace.com
取り扱いショップ