スイムブレースを練習やレッスンに導入しているスイミングスクールが増えています。
今回は施設にお邪魔して、練習風景を見学させてもらいました。
マイエススイミング花畑さんへお邪魔してきました。
小学校低学年から中学生まで。約40名の選手たちが1時間半ごと3クラスで練習しています。各選手ひとつづつスイムブレースを用意して、アップ、ドリル、フォームいろいろな練習メニューの中で1本ごと着脱を繰り返して使用しています。
「コーチの声」
まずは私が使ってみました。使ってみて、これだと思いました。
パドルを使用できない子供に使いやすい。無理な負荷を急に与えて怪我をする心配も少なく、すれ違い時に手同士がぶつかることでのケガも起こりづらい。安全な道具だとおもいます。道具の効果としては、選手自身に気づきをあたえる道具だと思います。
スイムブレース導入後、ジュニアオリンピックの標準タイムを突破する選手
ベスト更新する選手が続出したそうです。
効果を理解できる年齢の選手には、感覚の自覚が芽生えよくわかっていない年齢の選手は、体が勝手に覚えていくそんな印象でした。
SWIMBRACE®は合同会社海洋開発の登録商標です。
スイムブレースは特許製品です。【特許第6711953号】
取り扱い可能クレジットカード
企画・製造・販売
合同会社海洋開発
お客様相談室
東京都港区西麻布4-2-9-203
mail:info@swimbrace.com
取り扱いショップ